*daisystar*

雑記帳

Scrivenerがいつの間にかMac App Storeで買えなくなっていた(買えるようになりました)

テキストライティング用のソフトにScrivenerという物があります。

超便利なので私も小説を書くときに使用しているのですが、このたびメジャーアップデートしたようです。早速試してみようと思い立ちMac App Storeで検索たところ、何故か旧バージョンも含めて見つかりませんでした。

検索の不具合かなと思いググってApp Storeのリンクから飛んでみたところ、お住まいの地域では購入できないとのメッセージが。

 

今までは買えてたのにどうしてかと思いつつ公式サイトを確認したところ、どうやら税制上の理由で日本からの購入はできないようになっているとのことでした。

Mac App Store FAQ / Purchasing and Installation / Knowledge Base - Literature and Latte Support

Thus, for the time being, we are unable to make Scrivener available on the Mac App Store in New Zealand, Japan, Korea, Taiwan, Norway, Russia and a number of other countries.

これはApp Storeの問題なので、Webサイトから直接購入することはできるようなのですが、クリック一つで購入できないのは非常にめんどくさいです……

状況が変われば再開もあり得るようですから待つのも手ですが、いつになるか分からないものを待ってても仕方ないですし、ヒマを見てWebサイトで買うつもりですが。

 

追記:

どうやら新バージョンをMac App Storeに登録するためにVer 2も一時的に取り下げているみたいです。とはいえFAQの記述もあるわけで、もう少し様子を見た方が良いようです。

Scrivener 2 No Longer Available on the Mac App Store | Literature and Latte

 

さらに追記(11/30):

ようやくMac App Storeに登録されました。日本からも問題なく購入できるようです。よかったよかった。

Widndows10にOSをアップデートしたらメモリ使用率が100%になる問題をようやく解決

Windows10にOSをアップグレードした後、原因不明のメモリリークで使用率100%になる問題に遭遇していました。

 

タスクマネージャーやRAMMapを使っても何がメモリを食いつぶしてるのか原因を特定できず。まあカーネルモードで動いてるドライバかサービス辺りなんでしょうけど、追求するのもめんどくさくて。

現在はMacメインで使っているため、ながら作業での動画再生とか、Winでしかできない作業用でしか使っておらず、ひとまずメモリを24Gまで増やすことでなんとか誤魔化していたのですが、ようやく解決することができました。

 

悪さをしていたのはMSIマザーボードに載っているKiller E2200というネットワークコントローラーチップのドライバでした。

これがWindows10用じゃなかったのでリークしていたようです。以下のURLから最新版を取得して更新したらあっさり解決しました。

http://www.killernetworking.com/product-support/driver-downloads

 

ドライバの更新なんて基本中の基本で、当然最初に疑うべきなのですが。

実はMSIマザーボードには、MSI Live Updateっていうツールが付属していて、これはファームやドライバを検索して更新してくれるっていう横着ができる代物です。しかしこいつが曲者で、件のドライバを最新版にしてくれてなかったのです。

MSI的にはチップベンダーの最新ドライバまでフォローしてないってことなのかもしれません。

 

分かってしまえば簡単なことなんですけどね。普段は横着してても、問題が起きたらイチからきちんと切り分けしましょうって教訓でした。

WUGオンリーありがとうございました&冬コミについて

帰宅して早々に風邪を引いてしまい今日まで寝込んでました。

おそらくホテルで薄着のまま寝落ちしたせいだと思います。油断大敵。

 

さてさて、WUGオンリーですが、毎度の事ながらありがとうございました。

今回は同時開催だったバンドリの盛り上がり凄かったですね。他ジャンルながら、同人誌を作りたい人と読みたい人の熱気がぐるぐる渦巻いてるのを見るのは刺激的で良いですね。なんか初回のWUGオンリーを思い出してうるっときたり。

 

うちのサークル的には、近頃は新刊以外あまり動かないので、既刊の持ち込みをどうしようか迷っていたのですが、今回は既刊を手にとって頂く方が多かったのが嬉しかったです。新章始まった効果なのでしょうか。

 

今回の新刊についてですが、本来は印刷所にお願いしたかったのですが、どうしても〆切りに間に合わなかったため、コピー誌となりました。今まで4冊とも同じ仕様で出してきたのに最後だけ違うのも嫌なので、個人的なこだわりで冬コミでオフセ版を出します。

今回ご購入頂いた方には引換券をお渡ししましたが、そちらをお持ちいただければ無償で交換いたします。ぶっちゃけ冬コミの早割分で賄えるので遠慮せずどうぞ。

 

ずっと真夢×夏夜で書いてきてようやく完結させることができました。

夏夜ちゃんが過去に向き合い、現在を受け容れて、未来に向かうという心のグラデーションを描いて、それが真夢ちゃんとの関係性に於いて必然となるように……ってしてたら随分と時間がかかってしまいましたが。

伏線っぽいところを回収しないのは意図したものです。綺麗にまとまって終わりじゃなくて、二人の生活は続いていくような形の方が自然だと思うからです。

 

 

あっという間に開催が迫ってきてるコミックマーケット93ですが、今回もスペースいただくことができました。

 

  12/30(土) 東 O-42b daisystar

 

新刊はI-1clubの百合小説本を予定しています。

今回は再録と書き下ろしが半々くらいになると思います。真夢×夏夜本でもちらりとI-1のメンバーが出てきましたが、基本的にそちらと繋がっていますので、両方読めば二度美味しい感じになるかもしれません。

 

まずはきちんと出せるように原稿頑張ります。

WUGオンリーの告知と近況など

今週末5/24に大田区産業プラザPiO・小展示ホールで開催されるWUGオンリーにサークル参加します。そして新刊出します。

スペースNo.はB-14 daisystarです。

http://wugonly.com/list/

 

f:id:mooncode:20170524231559p:plain

ひとときの未来 A5 / 20P / 300円

真夢×夏夜で制服でおせっせする本です。R-18。

なんと今回は去年の夏に出した早坂×松田に続いて、マンガを描きました。

所謂ウスイ・ホンです。せっかく同人活動するからには、いっぺん作ってみたかったのです。

書店委託などの予定はありませんので、ぜひイベント会場で僕と握手!

 

近況としては、仕事以外はずっと引きこもってこの原稿を描いていました。外出らしい外出と言えば、ゴールデンウィークに大洗に行ったことぐらいです。

着いたらまずは地引き網。捕った獲物は抽選で分配されるのですが、なぜかここで強運を発揮し立派な黒鯛をゲット。この勢いに乗ってとFGOのガチャを回したら見事にドブ。何しに来たんだっけ。

わたしは初めての大洗でしたが、面子の過半数がもう何度も訪れている強者達なので、地元イベントだけでなく、主要なポイントも迷うことなくアテンドしてくれました。地方の寂れた(元)商店街は味わい深いものでした。

わりとあからさまな観光地然としてない所が魅力かなと思います。また行きたいです。

 

それから、大洗に行く前日はバベルの塔展とシャセリオー展も観てきました。バベルはいまいち。シャセリオーは素描とかもあって充実してて良かったです。

ミュシャ展を観てきました

 WUGちゃんのソロイベントがあった翌日、国立新美術館ミュシャ展を観てきました。

混むだろうからどうしようかと迷ったのですが、スラブ叙事詩を鑑賞できる機会は今後ないかもしれないし、開催期間中に上京のタイミングも難しそうだったので、思い切って行くことにしました。

 

 10時の開館時間少し前に着いたところ、既に入場券の購入列が伸びていました。これは十分に予測できたので、前日にコンビニで入場券は買っておいで、ここで待つことは無く館内へ。エスカレーターで2階に着くと入場待機列も長くなっています。これはだいぶ待たされるかなと覚悟したのですが、意外とすんなり入場できました。

 それもそのはず、入ってすぐに広い空間を確保してスラブ叙事詩が展示されているため、混雑する展覧会でよくある、皆が展示順にお行儀良く並んでいうため途中で渋滞が発生するということがなかったのでした。それに加えてスラブ叙事詩自体がとても大きな作品のため、人の壁で見えないということもなく、むしろ少し離れないと作品の全体が見渡せないということで、人の多さの割には快適に鑑賞できました。

 それにしても、大きいのは分かっていたとはいえ、いざ実物を観るとやはりそのサイズに驚きました。

 

 他の作品については少し物足りない感じですが、スラブ叙事詩展と割り切っても十分にお釣りのくる感じでした。

 

 お昼近くになって会場を出る頃には入場の列は無かったのですが、入場券の方はまだまだ列が続いていたので、これから行く人は予めコンビニとかオンラインで入場券を確保しておくとスムーズに観られるとおもいます。

……時間があったので草間彌生展も観ようと思ったけど入場券列に並ぶ気力は残ってなかったですよ。

ポメラ DM200を買いました

買ったのは丁度一ヶ月くらい前になります。

普段文章を書くときはMacbook AirとScrivenerを使っていて、モバイル環境でも特に不満はないので、あえて買う必要も無いかなと思っていましたが、なんかつい勢いで(笑)

 

使ってみた感想ですが、機能については流石に色々な人が言うように特に問題ないです。

キーボードが微妙に小さいので、慣れるまで少し時間がかかりました。これは大変というほどではなく、なまじフルピッチに近いための違和感で、今は問題なく使えています。

単三電池ではなくバッテリー駆動という点については、遠出をするときにはモバイルバッテリーが必携となっている実情を考えると、私にとってはメリットとなっています。

鞄の中が混沌としがちなわたしとしては、SDカードが抜けていることが何度かあったため、ここはすぐ抜けないようにカバーとか欲しかったですね。

同期関連の機能は使っていないのでよく分かりません。

仕様的にいまいちだなと思ったのは、文字コードUTF-8の場合にBOMありということでしょうか。UTF-8はBOM無しが普通なので、PCとかからファイルを持ってくるとポメラ側で文字化けしてしまいます。秀丸とかUTF-8のBOM有りに対応しているエディタで保存し直せばいいだけのことなのですけれど、そのひと手間がめんどくさいんですよね。おそらくSJISとの判別を簡略化するためにこういう仕様にしたのでしょうけれど、文字コードについてよく分からない人はハマってしまいそうな気がしました。

※追記 文字コードについてはファームアップデートで修正されたようです。

 

まだまだ使い始めたばかりですが、今のところは悪くない感じです。本格的に書くのはScrivenerでしかあり得ないため、その前段階のメモツールと割り切っていますし。なので、今後の課題もScrivenerとの相互運用に絞られています。この辺、まだいいアイデアが思いついてはいないのですけれど。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

わりと放置気味なこのブログも、今年はもう少し更新したいと思います。

そんなわけで年末年始の諸々をざっくりとまとめてみました。

 

〜12/27

イデオンと終末のイゼッタを一気に視聴。ちゃんと観てはいなかったイデオン。お話が辛すぎて辛かったです。。。イゼッタは面白かったけど、2期とか続かなそうで勿体ない感じでしたね。1クールにまとめていたから良かったのかも知れませんが。

あと、わたしにしては珍しく公開初日に観たポッピンQが良い出来でした。奇をてらった所は無いのですが、全体的に丁寧に作られていて安心して楽しめました。ストーリーも良い意味で教科書通りで、戸惑うこと無く作品世界の中に入り込めましたし、何よりかわいいキャラクター達が良く動いて、劇場で観る価値のある作品でした。

12/28

コミケのために上京。上野で西美に行ったら休館でがっくり。仕方がないので上野の森でデトロイト美術館展。印象は薄かったです。

その後は渋谷に行ってHMV & BOOKS TOKYOで西UKOさんの複製原画展。美しい原稿でした。もっとたくさん観たかった。それからBunkamura ザ・ミュージアムマリメッコ展。こちらも充実した展示で面白かったです。大きな布地を見ることなんて普段あまりないので新鮮でした。

12/29

コミケ1日目は一般参加。企業ブースに行こうとして迷う。ビッグサイト工事の影響で西館の導線が毎回変わって大変です。ポッピンQの本だけ買って脱出。なのは列を実際に肉眼で確認できたのが今日の収穫かな。都市伝説じゃなかったんですね。ふらりと巡って撤収。

 

その後はAKIBAカルチャーズ劇場でハコイリ♡ムスメとRYUTistの2マン。いやRYUTistは新潟で観れるじゃんって感じなのですが、なんか東京さんで頑張ってるとなると応援したくなるので。ハコムスも一度観てみたかったですし。ただ、個人的には一度で十分だったかな。昔の地下っぽい感じがしました。

 

そして神田で忘年会。色々と名言が飛び出したけどここでは書けないです(笑)

ラブライブ!アイマスのファンは楽しそうなのに、WUGの人たちはなんかいつも辛そう」と言われて返す言葉がありませんでした。いやいや、新作楽しみですよ!

 

12/30

コミケ2日目はサークル参加。無事に新刊も発行できました。お買い上げいただいた方々ありがとうございます。真夢夏夜シリーズも3冊目となりましたが、既刊もまとめて買っていただく方もいらっしゃって、うれしい限りです。実は表紙に使っていた特殊紙の扱いがなくなって、別の紙を使ったので少々不安だったのですが、良い感じでホッとしました。

 

終わってから新宿で美味しい小籠包を食べました。

 

それから秋葉原nicoでイイキョク納めのDELEVINGNE。朝も早かったのであまり長く居られなかったのが残念ですが、久しぶりに顔を見れる人も居て楽しかったです。

 

12/31

コミケ3日目は一般参加。東7が昨日までと同じ会場かってくらいの雰囲気でした。やっぱり3日目は違いますね。時間があったので評論系の島をゆっくりと回るころができました。この辺りはコミケじゃないと見れないようなジャンルのサークルさんが沢山いて楽しいです。

帰りの新幹線でロードエルメロイII世の事件簿の新刊を読むと、今回のコミケも終わったんだなあって実感します。

1/1 〜

なぜかFate/Grand Orderを始めてしまいましました。コミケでぐだ子マシュ本探せば良かったと激しく後悔。

1/7

WUGオンリーに参加するため仙台へ。新潟からだと当日入りは無理なので前乗りで。

勾当台公園でわぐそに。ちょっと覗く感じかなあと思っていたけど、結局がっつり最後まで居てしまいました。野外アニクラ大好きマンなので。そういえば夏にあったリアニ仙台は行けなかったです。笹かま美味しかったです。

DJの選曲はWUG曲ばんばん何度もかかるのは当然として、ヲタ芸の人が喜ぶ感じでしたかね。ありすさんがいきなり欅かけて高まったり、アニクラ系のお客さんが前に出てくるような選曲でさすがだなと。

わぐそに終わってから傷物語IIIを観ました。おっぱい。

1/8

WUGオンリー当日。イベント合わせの新刊は無かったのですが、以前(1回目のWUGオンリーの時に)出したティナx菜野花本が意外と売れてうれしい驚きでした。並べててもあまり動かないので、そろそろイベント持ち込むの止めようかなと思っていたところでした。

そういえば当時はI-1本ほとんど無かったなあ……

 

即売会終わったら、アフターイベントには参加せずに盛岡へ。AKB48 Team8のコンサートだめもとで応募したらチケ取れてしまいまいした。しかも6列目。

ホント、めっちゃ楽しかったです。衣装もかわいいし、もちろんメンバーもかわいい。しかもサービス満点で、公演開始前からステージ上でトークとか歌とかやるし、普通に会場通路に降りてきますし、一部撮影可コーナとかまであって至れり尽くせりって感じで。どこぞにも見習って欲しいなあとか思ったりしました。

 

ってなわけで色々なイベント目白押しで落ち着くヒマもありませんでした。来週はWUGの舞台もありますが、それが終わったら暫くは大人しく引きこもることになるかと思います。